地元以外のこと ブログトップ
前の10件 | 次の10件

幸先が良いわ~ [地元以外のこと]

昨日はどではなかったけど、今朝もー10℃くらいかな~冷え込みましたよ。

寒い中娘達も始業式に出掛けて行きました。頑張れ!3学期!

大した話ではないのですが・・・。

先日、初詣に行ったときの夕飯は、お寿司を食べてきました。もちろん回る寿司です。いつものように、タッチパネルで注文をし、娘達も好きなものをパクパク食べていたのです。ふと、回っているレーンを見ると、二つのっているはずの玉子が、一個の玉子がなく寿司飯しかのっていないんです。「のせるの忘れたか?玉子一個だけ食べちゃった人がいるのか?」なんて笑っていたんだけど、よ~く見ると、折り返しのターンのところのレーンからポロッと落ちていたのです。「遠心力に負けたんだね」何て大笑い^^通りかかったクールなお姉さん店員に言ってみたら、クールだった顔が一瞬ニヤッってしたのよ。何か良いもの見たような気分で嬉しかった^^

 

そして今日、一人で買い物や何やらで宇都宮方面に出掛けたのですが、予想もなしにこんなゆるきゃらに会ってきました。 ちょっと興奮しちゃったわ^^

CIMG0594.JPG

 

今年は幸先良いわ~。 大したことではないけれど・・・^^;

 


初詣 日光二荒山神社 [地元以外のこと]

今年に入りもう一週間が過ぎようとしているのですね。早いな~。娘達も明日から3学期です。

お正月は「働いた!!」の一言です。自分でもよくぞ頑張った!と褒めたいと思います^^;(誰も褒めてくれないし・・・)

しかし!5日の小寒から、ま~寒いこと! 連日のー10℃超え、今朝なんかー14℃でした。ついに家の中も氷点下の目覚め、きついです。そしたら、案の定足の小指の霜焼け・・・。まだまだこれからです、弱音を吐かずに行きましょう!

そんなこんなで、やっと昨日「初詣」に行ってきました。

いつものごとく、娘二人の3人です。去年、東照宮、輪王寺に行き、行けず仕舞いだった「二荒山神社」へ。

東照宮横目に曲がります。

CIMG0581.JPG

 

五重塔もちょっと仰いで・・・。

CIMG0593.JPG

 

CIMG0592.JPG

 

CIMG0584.JPG

 

CIMG0586.JPG

 

CIMG0590.JPG

 

さすがに6日ですから人出は少なくゆっくりと参拝でき、?家族の健康を一番にお祈りしました。

そしておみくじ。

CIMG0589.JPG

 

まあまあ無難なところでしょうか?このくらいが良いと思う事にしました^^;

夫婦杉。

CIMG0587.JPG

 

芸能人のどなたか、ここでプロポーズしたとか?ん~ロマンティック[ハート]

縁結びに願いをこめた 「結婚したい!」ってでっかく書かれた絵馬を見かけ苦笑いしたり。ゆっくりしたかったけど、本当に寒くて、父ちゃんにお土産の「金運のお守り」を買って、足早に車に戻りました。

今年も商売繁盛、家庭円満願うばかりです。 


プチ お出かけ 塩原 [地元以外のこと]

数日前はこのまま冬に突き進んで行ってしまうのか・・・って思うほどの冷え込みでしたが、昨日辺りからまた少し日中は暖かくなっています。でも、朝は寒く連日霜で真っ白。先週はいきなり10cmの雪が降って、朝カーテン開けて「ギェ!」ってつい言ってしまったこともあり、車のタイヤ交換をしたわ。

毎年家に中学校の同級生4人が遊びに来てくれるんだけど、今回は私も出掛けて、どこかで会おう!と言うことで今日、出掛けました♪ 

待ち合わせは 塩原の「湯っぽの里」 日本最大足湯とか。

CIMG0498.JPG

 

CIMG0501.JPG

 

複雑な建物。 

CIMG0499.JPG

 

CIMG0500.JPG

 

私は待ち合わせのみと思っていたから、しっかりタイツ履いてきちゃって足湯は断念。もう一人の友としばし近況報告やらいろいろ話をしたの。その友は小学校から中学校の9年間、ず~と一緒のクラスで親友だったけど高校が別々になってしまい音信普通状態だった。私は一般庶民の平凡な家庭だったから、あの頃は外食は滅多にしない家だった。でもその彼女は、毎週くらいに外食をし「ハンバーグステーキ」を食べたと話していて、ものすごく羨ましくいつも思っていたの。何て思い出していたけど、今日すごく大変なことを経験してることを聞いて、人生色々。みんな苦労して頑張ってるんだな~ってつくづく感じた。そして、またがんばろうって思いました。

CIMG0517.JPG

 

CIMG0516.JPG

 

お昼は、 塩原の中心部  「ランプ」へ。

CIMG0513.JPG

 

ここは、テーブルからこんな素敵な景色を見ながら食事ができるのですよ。

CIMG0502.JPG

 

CIMG0503.JPG

 

ちょっと紅葉も終わりだけど、まだモミジが綺麗なところもあったの。

CIMG0507.JPG

 

私は、「きのこたっぷりのクリームスパゲッティ」にしたのさ。

このサラダの上の白いのは、大根だった。「ギザギザポテチみたい、どうやって切った?」なんて話して。

CIMG0504.JPG

 

CIMG0505.JPG

 

これがさ~、見た目は良かったんだけど「ん? 味がしない」  皆に食べてもらったけど、「塩コショウ忘れた?」ってくらいで、ちょっと失敗^^; 

CIMG0506.JPG

 

何だかんだ、やっぱり同級生は良いね~。久しぶりに会っても、すんなり話が出来ちゃうんだから不思議なものです。

以前も言ったけど、山奥に嫁いで来て地元の方とのつながりもそれはそれで楽しいけど、時折数十年の付き合いのある友達と会える、会ってもらえるって本当に幸せなことだな~って思います。これからも、できるだけそんな友達を大事にしていきたいと感じた今日でした。

 


福島 あかべこ色づけ体験 [地元以外のこと]

なかなか福島のつづき進みません・・・^^;すんません。

そうね。お腹を満たした一行が向かったのは、あかべこの色付けが体験できる「番匠」さん。

CIMG0399.JPG

 

CIMG0400.JPG

 

 

あかべこは郷土玩具。真っ赤な状態のあかべこちゃんに、白と黒の絵の具でオリジナルの模様や顔が書けるのです。一応見本はあるのですが、皆さん好きな様に「センスがないとな~」なんて言いながら試行錯誤しながら、熱心に作業してました。私はというと、この性格上ちゃちゃ!っ終わして早々に仕上げてしまい、少し暇を持て余していました。

CIMG0394.JPG

 

 

でもね。少しすると「お世話になります。〇〇小学校です。お願いします」と先生らしき方が玄関に。店の方は慣れた様子で「はい、この袋に3人ずつ靴入れてね」って子供達(多分4年生くらい)にビニール袋を配り始めました。「は~い」って玄関から入るわ!入るわ!「どんどん2階に行って~」って100人くらい上がって行ったかしら?1階で作業していた私達「どんだけ2階は広いんだ?」何て話しながら、いろいろな子供達を見ていたら、退屈しなかったの。

じゃ~ん。こんな感じに出来上がりました。

CIMG0395.JPG

 

割と早く乾くので、すぐに持ち帰ることができました。

これは文化祭で展示された皆さんの作品です。

CIMG0441.JPG

 

仲の良いお母さん達ですから、バスの中でも笑いっぱなしでした。楽しかったな~♪

以上で福島記事は終了です。 

湯西川ももう、紅葉も終盤ですね。随分落葉してます。そして朝晩の冷え込みも厳しくなってまいりました。今朝も霜で真っ白でした。

一昨日の様子です。

CIMG0453.JPG

 

CIMG0454.JPG

 

湯西川温泉~五十里ダム辺りが見頃です。湯西川に来る道中楽しんでください。


福島へ 大内宿~お昼 [地元以外のこと]

福島のつづきでしたね。

塔のへつりのあとに、「大内宿」に行きました。テレビなどで紹介されたりと、人気の観光地ですが、天候が悪いのと平日ということもあり、それ程賑やかではなかったです。

ここは江戸時代からの町並みがそのまま残っていて、萱葺きの家々の軒下には、ずら~と小物や食べ物が並んでいるのですもの。これは、女心をくすぐるわ~。

CIMG0379.JPG

 

ここも、20数年前に寄ったけど、入り口辺りでお茶した記憶しかないからな~^^;

CIMG0380.JPG

 

CIMG0381.JPG

 

CIMG0382.JPG

 

特に焼きたて、作りたてなんて言われると、つい試食しちゃうのよね~。特に甘栗なんか素朴な甘さがものすごく美味しくて、一緒に歩いていた母友3人で、一袋ずつ買っちゃったもの!

CIMG0383.JPG

 

CIMG0384.JPG

 

CIMG0387.JPG

 

超有名な、長ネギが一本入ったお蕎麦がある「三澤屋」さんは写真だけで立ち寄らず。

CIMG0388.JPG

 

次は、あんなに試食したけど^^;お昼に会津若松市内に行きますよ♪

CIMG0391.JPG

 

中華そばの「めでたいや」さんです。予約しておいて頂いたのですぐに席に付くことができましたが、地元では有名なお店みたいで、かなり混んでいました。

そして、私は「温玉のせとろろ丼&中華めん」。

CIMG0389.JPG

 

他の母友さんたちは、「ソースカツ丼&中華めん」。先月食べたからそのヘビーさをしってるが為にあえてこの「とろろ」にしたのさ!とろろで正解でした。皆さん「きつい!」って言ってたの。中華めんも、ちぢれ麺でカツオだしがきいたスープが絶妙!おいしゅうございましたわ^^

満腹になり、そして次の場所に出発するのでした~。まだつづく。

 


またまた福島へ  塔のへつり [地元以外のこと]

先週、湯西川小中学校のPTA研修日帰り旅行がありました!

毎年あるのですが、去年はどうしても行けず残念だったので、今年こそ行くぞ!と張り切っていました。場所は、福島の会津方面、先月行ったばかりですけど、どこでも良いのです。楽しいから~♪でも、鶴ヶ城じゃなく、「塔のへつり」「大内宿」などでした。

保護者9名、先生3名の計12名。台風が近づいていたので雨が心配だったけど、時折パラパラと降る程度でした。

トイレ休憩に、「道の駅たじま」に立ち寄りましたが、ま~紅葉が綺麗だった。

CIMG0357.JPG

 

CIMG0356.JPG

 

トイレ休憩だけで何も買わなかったけど、ソフトクリームが美味しいと話してましたね。

まずは「塔のへつり」

「へつり」とは地元の方言で断崖のことで、仏塔のような岩が並んでいることから「塔のへつり」と呼ばれるようになったそう。約100万年かけてできたそうですよ。素晴らしい!

CIMG0378.JPG

 

CIMG0376.JPG

 

ここは、就職間もない新人のころの職場旅行に無理やり参加させられた思い出の場所。そうね、20数年ぶりかしら?おっと歳がばれちまう~^^;

CIMG0375.JPG

 

CIMG0374.JPG

 

この吊り橋を渡り、岸壁のすぐそばまで行けます。が、この吊り橋思ったより揺れが激しく、若いお母さんが面白がって揺らす、揺らす。でも楽しかった。

川の水も、五色沼を思わせる緑色。

CIMG0368.JPG

 

CIMG0360.JPG

 

虚空蔵尊 

CIMG0366.JPG

 

CIMG0371.JPG

 

売店にはとてもグロテスクな、マムシ酒の瓶が並べられたりして見てるだけでも面白かった。

つづく。

 

 


福島県へ 飯盛山~猪苗代湖(終) [地元以外のこと]

飯盛山のつづきです。

さざえ堂より少し下りると、「戸ノ口堰洞窟」があった。人工の洞窟らしいですね。

CIMG0282.JPG

 

CIMG0281.JPG

 

CIMG0279.JPG

 

CIMG0280.JPG

 

CIMG0284.JPG

 

歴史が好きで「八重の桜」のファンのお姉ちゃんは、とても満足の様子だった。一度じゃ見切れない所で記念館なんかもあったけど、諦めました。また今度来た時に、ゆっくりね・・・とお土産を買って次の目的地へ。

下の娘が「猪苗代湖でアヒルに乗りたい!」って言ってたので!

CIMG0285.JPG

 

「あれ?白鳥じゃね~?」ってお姉ちゃんに言われてけど、本人は、足でバシャバシャ漕ぐボートに乗りたかったようです。でももう夕方で、乗れる場所までは行けないと・・・この「遊覧船」に乗ることにしました♪

CIMG0287.JPG

 

最終16時発。乗客は10人ほどだったかしら? 35分間、ゆっくりとのんびりと楽しむことができました。

CIMG0290.JPG

 

雄大な磐梯山も綺麗に見えます。

CIMG0294.JPG

 

夕焼けも良い感じでした。

CIMG0292.JPG

 

白鳥の他に「亀さん」の形の遊覧船もありましたよ。 

日帰りの予定では、見るところが限られてしまいます。あと、東山温泉日帰り入浴も予定に入れてたけどとても無理でしたね。残念。お土産も父ちゃんに買い、夜には帰路につきました。

お姉ちゃんは気に入った「Tシャツ」を2枚ゲット。

表がこっち。

CIMG0301.JPG

 

後ろがこっち。

CIMG0302.JPG

 

普段あまりお金を使わないお姉ちゃん。余程気に入ったようでした。

実はもう一枚、右のTシャツ(写真)を買ったのですが、「父ちゃんが気に入らなければ私が・・・」ってつもりだったの。でもね、父ちゃんに見せた途端「お~」って嬉しそうに言って自分の物のようにしていたから、しょうがなくあげたわ^^;また今度行ったときに買うわよ♪

下の娘は、今月末?「嵐のCD」発売があるらしく、全く金は使わなかった^^;

今回の日帰りの旅は、なかなか旅行に行けない我が家にとって、とても思い出に残った一日でした。遠い遠いと思ってもなになに!近いわ。高校に行ってしまうとなかなか出掛けることが出来なくなるから、また是非機会を作って行ってみたいと思います。そうそう!トイレのカレンダーに「時間がないじゃない。つくるものだ」って書いてあったっけ。

 あ~楽しかった♪   

長々とお付き合いありがとうございました。 次回からは、紅葉に向かっている「湯西川」を紹介して行きたいと思います。

 

 

 


福島県へ 飯盛山 1 [地元以外のこと]

鶴ヶ城のつづきです。

もう少しゆっくり見学したかったけど、日曜日で混む前にお昼を食べようと、近くの「鶴ヶ城会館」に行きました。前日から、会津名物「ソースカツ丼」と決めていた私たち。

私とお姉ちゃんは「ソースカツ丼」  ジャ~ン!

CIMG0263.JPG

 

そして下の娘は、「ソースカツカレー」  ジャ~ン!

CIMG0264.JPG

 

すごいボリュームでしょう? キャベツがカツの下にしいてありとても美味しかったのだけれど、お姉ちゃんと私は、3分の2くらい食べたところで、箸が止まってしまいました。ギブです。でも、一緒に付いていた汁物が、出汁が出ていてとても美味しかった。それに比べて、さっきトイレに駆け込んでいたとは思えない食べっぷりの下の娘!完食です。「出したから腹減っちゃったんだ~」ですって!大した子です。おそるべし!

その後、次の目的地、 「飯盛山」に出発しました。

CIMG0268.JPG

 

この階段がきついこと! 横にあるスロープコンベアーが250円。その250円が惜しいのと、まだまだ若いのよ!って所を見せたいが為に頑張りました!何度か休憩をいれてはやっとこさでした。

そして、戊辰戦争で戦った白虎隊士が眠る悲劇の地、自刃の地と十九士の墓をお参りしました。お線香漂う雰囲気は空気が違うような感じに思えました。お姉ちゃんも真剣でした。

CIMG0270.JPG

 

CIMG0271.JPG

 

自刃した地からは、鶴ヶ城が見えてようだけど、高層の建物がいっぱいあってどうしても肉眼では見ることが出来なかった。

CIMG0272.JPG

 

そして「さざえ堂」 六角三層の仏堂。内部はらせん状の階段になっていて、上る人と下る人がすれちがうことのない不思議なつくり。

CIMG0275.JPG

 

横から見るとよく分かる。

CIMG0274.JPG

 

CIMG0276.JPG

 

上りは歩きやすいが、下りは手すりをつたわないとちょっと怖かった。                             

入り口には素敵な彫刻が施されていた。

CIMG0277.JPG

 

つづく。(いつ終わるのか?って・・・ あと一回くらいかな?) すんません。

ちなみに、湯西川は、徐々に紅葉に向かって山の方はうっすら色づき始めております。

 


福島県へ 鶴ヶ城 2 [地元以外のこと]

昨日の鶴ヶ城のつづきです。

天守閣入場券にはもう一つ「茶室麟閣」も入場できる、共通券だったので、

そちらにも行ってみましたよ。

CIMG0251.JPG

 

「画になるね~」「茶室って入り口狭いね~」などと言いながら、のんびりと見学。

CIMG0252.JPG

 

CIMG0253.JPG

 

CIMG0254.JPG

 

CIMG0255.JPG

 

CIMG0256.JPG

 

CIMG0257.JPG

 

御休み処では、500円で抹茶と和菓子が味わえるようですが、お腹痛かった子もいるし[ふらふら]

もうすぐお昼だから、またの機会にしました。

しばし、敷地内を散策。お堀を見ては「昔の人は凄いな~」って感動していたお姉ちゃん。

CIMG0233.JPG

 

CIMG0234.JPG

 

CIMG0235.JPG

 

CIMG0262.JPG

 

CIMG0260.JPG

 

CIMG0261.JPG

 

対照的に、下の娘は「あ~鴨がいる~ え~?何?あのペリカンみたいな鳥?」って

はしゃいでいたの・・・^^;   

CIMG0267.JPG

 

CIMG0266.JPG

 

まさしく、鷺でした・・・^^:

つづく。

 

 

 


福島県へ  鶴ヶ城 1 [地元以外のこと]

昨日のとても良い天気の中、久しぶりのお出かけをしてきました。

前も言ったけど、家は商売柄家族旅行はない。だから、父ちゃんはお留守番。 女三人旅です♪

日帰りで近場、夕方には帰れる場所。

お姉ちゃん、大好きな「八重の桜」の大ファン!今回は福島の「鶴ヶ城」に決定。

3時間くらいかかるかと思ったけど、2時間で着きました。

CIMG0228.JPG

 

さ~天守閣に登ろう!って思ったけど、暑い!

湯西川より北だし東北だから・・・って甘かった。蝉も鳴いてるんですから!

そしたら、こんな幟を見たものだから、下の娘も「食べたい!」って、買っちゃった^^

CIMG0232.JPG

 

CIMG0231.JPG

 

美味しそうでしょう? 「桜ソフトクリーム」。見た目も淡いピンクで、味もほのかに桜。

甘すぎずとても美味しかった!  

そして、いざ出発!

CIMG0236.JPG

 

2011年に、赤瓦に葺き替えられ、とても綺麗ですね。

私は確か、約20年前に来た以来ですわ。 

とにかく嬉しそうなお姉ちゃん。天守閣内は、鶴ヶ城博物館になっていて、

食ういるように一つ一つ、丁寧に見たり読んだりで、目が輝いていましたよ。

特に、白虎隊の肖像画19人を、よ~く見ていた。

最上階には、会津若松を360℃見渡せる展望台。

CIMG0241.JPG

 

CIMG0245.JPG

 

それが・・・。ゆっくり見渡したかったのに、下の娘が

「お母さん、ヤバイ!腹痛い。トイレ行きたい」って言い出したのさ。

さっきの冷たいソフトクリームのせいなのか?

天守閣にはトイレはなく、急いで降りてきてしまいましたよ。全く~。

でも、出したら、その後は、何事もなかった様に元気になって楽しんでた^^

CIMG0249.JPG

 

つづく・・・。


前の10件 | 次の10件 地元以外のこと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。